お家でやろう!ハミガキのやり方★
こんにちは
DOG TOWN AZUSAWSAです(^^)
とても大事な大事なハミガキのやり方を紹介したいと思います♪
ハミガキをしないと人間と同様歯石がたまって歯周病は口腔内の問題だけでなく
他の病気への影響にもなってしまいます(>_<)
歯石がある事で歯がグラグラしたり、口臭がしたり、歯を痛がったり・・・
そのため、健康管理を考えていくにはとても大切なことになります!
中にはハミガキが嫌いなわんちゃんもいると思います(*_*)
そんなわんちゃんには歯磨きガムをあげましょう。
でもここで注意点です!
・わんちゃんのサイズにあったガムをあげる。
大きすぎると口の中を傷つけてしまう恐れがあります(>_<)
・奥歯を中心にかませる
一番奥歯の窪みにつきやすいです。
飼い主さんが持ってあげたほうがいいでしょう。
・毎日あげる
4~5日放置しただけで歯石になると言われています。
効果が得られるのは毎日あげることです(^-^)
![IMG_0331[1]](https://dogtown.co.jp/wp-content/themes/standard_black_cmspro/img/IMG_03311-575x1024.jpg)
スタッフ犬の来夢は上手に手でもって歯磨きガムを食べています(^^)
ハミガキが上手にできるワンちゃんは毎日食後にしてあげましょう!
![IMG_0175[1]](https://dogtown.co.jp/wp-content/themes/standard_black_cmspro/img/IMG_01751-e1449370342189-710x951.jpg)
このようにわんちゃんのサイズに合った歯ブラシを使ってください(^^)
親指で歯茎を引っ張って奥歯まで磨きます。
![IMG_0185[1]](https://dogtown.co.jp/wp-content/themes/standard_black_cmspro/img/IMG_01851-e1449470419342-710x951.jpg)
こんな風に♪
![IMG_0178[1]](https://dogtown.co.jp/wp-content/themes/standard_black_cmspro/img/IMG_01781-e1449470471708-710x951.jpg)
歯磨きについてわからないことがあれば
気楽にお尋ねください!
———————————–
DOG TOWN AZUSAWA
東京都板橋区小豆沢2-35-8
03-5916-1139
Facebook→https://www.facebook.com/dogtownazusawa
instagram→https://instagram.com/dogtownazusawa/








